雨のちくもりのち晴れ
ご覧いただきありがとうございます。
気持ちや心の調子って
一定ではなくて、多かれ少なかれ、
日々お天気のようにいろんな表情が
あるのかなと思っています。
なのでその日の調子に合わせて
過ごされても良いのではないかと
私は思っています。
そう言うと、
なんだかわがままに
さぼったり怠けたりしているように
感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
イメージとしては、
雨の日に傘をさしたり
晴れた日にお散歩したり
風の気持ち良い日に窓を開けたりするような
そんな感覚でしょうか。
きっと雨の中、傘をさしていても
(とてつもなく大きな傘でなければ)
周囲の人にご迷惑をかけることなく
歩みを進められるかなと思います。
大雨でしたら、屋根のあるところで
しばらく休まれるのも良いかもしれません。
晴れの日も雨の日も雷が鳴る日も
それぞれに違った良さや発見が
きっとありますよ。
投稿者プロフィール

- 思い描く方向に向かわれますように。
最新の記事
元気な心づくりのコツ2025年3月27日心地良い場所で
今月のお題2025年3月20日「ロバーツ多英子カウンセラーってどんな方ですか?」(くれたけ#246)
心と気持ち2025年3月13日怒ってもいい
お知らせとご連絡2025年3月10日4月のご予約に関しまして