繊細な方へ
幸せなあなただから話せること

ちょっと友達に 相談したいことがあるけど みんなも大変なんだから、 相談せずに自分も頑張らないと!と 話すのをためらってしまった経験が おありの方も いらっしゃるのではないでしょうか。 私も以前経験があったのですが 今は […]

続きを読む
心と気持ち
正義と正義

子どもの頃観ていた 戦隊もののアニメなどで 正義と悪が対照的なものとして よく描かれていました。 (あまりテレビを観ていないのですが 最近のアニメなどもそうなのでしょうか)   ただ、実際のところ 正義って人に […]

続きを読む
心と気持ち
心掛けの休日

心と身体のケアのために、 運動、食生活、 言葉遣い、笑顔で過ごすことなど 日々心掛けていらっしゃる方、 とっても素敵だなと思います。 長く続けていらっしゃる方々だと 習慣化されて、 心掛けずともできる部分も 増えていらっ […]

続きを読む
シーズン
両方楽しめる

コーヒーを飲むのがすきです。 夏の間ずっと アイスコーヒーを飲んでいましたが 朝は涼しく感じる日は増えてきたので ホットコーヒーを淹れることが 増えてきました。 ただ、日中は暑い日が多いので、 アイスコーヒーを飲んでいま […]

続きを読む
日常
満ち欠け

月には満ち欠けがありますが 月自体の形は変わっておらず、 光の当たり方によって 見え方が違っているというのが なんだかおもしろいなと思うことがあります。 欠けているように見えるけれど 見えていないだけというのは 日々の生 […]

続きを読む
シーズン
眠れなかった夜へ

最近では夏休みが明けるのが 少しずつ早くなってきていると聞きますが 明日からまた学校がスタートする というお子さんが多いかと思います。   お子さん、学生さんにとっては 学校ってすごく大きな存在ですよね。 社会 […]

続きを読む
シーズン
晩夏

所説ありますが、 8月下旬である今頃の季節は、 "晩夏"と言われます。 日本には四季があると言いますが それぞれの季節をさらに3つの時期に分けて 表現されることがあります。 例えば夏でしたら、 初夏、盛夏、晩夏と表現され […]

続きを読む
シーズン
安心感と進化

夏休み・お盆のシーズン、 久しぶりに会う親戚やご友人との 時間を過ごされる方も 多いのではないでしょうか。   みんな少しずつ年齢を重ね それぞれの場所で過ごしていた期間に いろいろな経験をし、変化しているはず […]

続きを読む
シーズン
知ること

オリンピックが開催されていますね。 少し前に、 スポーツを教えていらっしゃる方と お話する機会がありました。 スポーツは、年齢や職種を問わず 一緒に取り組んだり、話題に挙げたりできる 貴重なツールだから、 外国語や手話を […]

続きを読む
心と気持ち
生きるため

自分の性格だと思っていることが 実は性格じゃないこともあります。   ご自身にとって苦しいご経験や 大変だったご経験をされる中で 身につけた手段が 癖付いているだけかもしれません。 大袈裟な表現をしてしまうと […]

続きを読む