「あなた自身がしている”心を落ち着かせる方法”を教えて下さい」(くれたけ#162)
ご覧いただきありがとうございます。
くれたけ心理相談室田辺支部 久保です。
本日は、毎月くれたけ心理相談室から出る
ブログのお題に回答したいと思います。
今月のお題は、
「あなた自身がしている
”心を落ち着かせる方法”を教えて下さい」
私が実践している、心を落ち着かせる方法は
自分を肯定すること です。
心を落ち着かせたいと感じるときって、
心が少しざわついたり
落ち着きがなくなったりしているときだと思います。
私自身、岐路や選択を迫られる場面で、
よく落ち着きがなくなるかなあと思っているので
ある程度考えて、答えや決断が出たら
これで大丈夫!と、自分の決めたことを
肯定するように心がけています。
以前のブログでも書いたことがあるのですが
考えても変わらないこと に関しては
頭から離してしまっても良いかもしれません。
これでよかったのかなあ...という悩みも
一旦は頭のすみの方に座らせておいて、
とりあえずこれでOK!
うまくいかなくなってきたら
また別の方法を考えよう
というスタンスを心がけて、
心を落ち着かせています。
みなさんが実践されている
「心を落ち着かせる方法」があれば
ぜひ教えてくださいね。
本日もご覧いただき
ありがとうございました。
投稿者プロフィール

- 思い描く方向に向かわれますように。
最新の記事
元気な心づくりのコツ2025年3月27日心地良い場所で
今月のお題2025年3月20日「ロバーツ多英子カウンセラーってどんな方ですか?」(くれたけ#246)
心と気持ち2025年3月13日怒ってもいい
お知らせとご連絡2025年3月10日4月のご予約に関しまして