得手
お料理をされる方で、レシピを見たいとき
何を使って調べていらっしゃいますか。
レシピ本もありますし、
スマートフォンでも検索できますね。
検索する際も、
サイトや記事から文章で見るのか、
動画アプリを使って映像で観るのか、
いろいろな方法があります。
それぞれに良さがありますし、
みなさんそれぞれに得意な方法ですとか、
なんとなく得手がいい と感じられる手段が
おありかと思います。
文章で読むのがわかりやすい
動画を見る方がイメージしやすい
紙に書いてある方が見やすい
スマートフォンで調べるのが手軽
レシピ検索に限らず、
読書をするとき、映画を観たいとき、
勉強するとき、コミュニケーションの手段など
人によって、またケースによって
それぞれにお好きなやり方や
得意な方法があるのではないでしょうか。
そういったものをなんとなくでも
イメージしてみたり、準備しておくと、
楽しいことがより楽しめ、
苦手意識が少し軽減するように感じています。
なにを使う?どんなやり方にする?
というふうに、ご自身にあったものを
見つけてみられてくださいね。
投稿者プロフィール

- 思い描く方向に向かわれますように。