人の数だけ
・“これが普通”だと感じる基準
・理想とする完成度
・幸せを認識する事柄
抽象的で決まりがないからこそ
人の数だけあるのだろうなと思います。
一方で、
子育て、働き方のスタイル、
家事のやり方、人間関係など
日々のことや、具体性のあることだと、
なんだか正解がありそうに感じられますよね。
そういったことに関しても
人の数だけあって良いのだろうなと
最近とても感じています。
人の数だけある ということを
あらゆる場面において前提にしておくことで
また違った視点が生まれるような気がしています。
”人の数”存在するうちのひとつの観点を
本日は綴らせていただきました。
投稿者プロフィール

- 思い描く方向に向かわれますように。