いろいろなよさ
先日、お祭りでりんご飴を買いました。
一口サイズにカットしてくれていて
とても食べやすいうえに、
キャンディーの部分はカラースプレー
(小さいカラフルなチョコレート)で
コーティングされた可愛らしいりんご飴でした。
「りんご飴」と聞いてイメージするものとは
見た目も食べ方も違いましたが
時代とともにいろいろなスタイルのものが
出てくるのだなあと感じさせられます。
開発され、進化していくことも素敵ですし
その新しいものに触れることは
以前からあるものの良さを
改めて知ることにも繋がりますね。
ただ単純に新しいものが出てきて
便利になるのもありがたいことですが
いろいろな形のものがあることで
それぞれが持つ特徴を
当たり前ではなく、よさとして
感じ取ることができるのも
またありがたい側面だなと感じます。
投稿者プロフィール

- 思い描く方向に向かわれますように。
最新の記事
元気な心づくりのコツ2025年3月27日心地良い場所で
今月のお題2025年3月20日「ロバーツ多英子カウンセラーってどんな方ですか?」(くれたけ#246)
心と気持ち2025年3月13日怒ってもいい
お知らせとご連絡2025年3月10日4月のご予約に関しまして