晴れる
気分が晴れないときや、
もやもやしているときって
原因が1つに絞れることは少なく、
多方面に散らばっているときが多いです。
散らかっているので、
原因はどこ?と探ってみても
はっきり見つかりにくいかもしれません。
机の上に本や資料がたくさん散らばっていると
散らかっていて落ち着かない、
なんかいらいらする、
集中できない、など人によって
いろいろな気持ちになりますよね。
頭の中でも同じことが
起こっていないかな?と考えて、
ときどきいろいろな思いを
整理してみることは、
頭にとっても心身にとっても
良いのだろうなと思っています。
いらいら・もやもやの原因だけでなく
“思いや考えにまとまりがなくなっていること”
自体に対しても
煩わしく感じていらっしゃる場合、
そのもやもやが晴れるだけでも
大きく変わるかと思いますよ。
各地で梅雨明けが発表されています。
夏空のようにみなさまのお気持ちも
晴れやかになられますように。
投稿者プロフィール

- 思い描く方向に向かわれますように。
最新の記事
元気な心づくりのコツ2025年3月27日心地良い場所で
今月のお題2025年3月20日「ロバーツ多英子カウンセラーってどんな方ですか?」(くれたけ#246)
心と気持ち2025年3月13日怒ってもいい
お知らせとご連絡2025年3月10日4月のご予約に関しまして