「お子さん(学生さん)の持つ悩み」(くれたけ#211)

ご覧いただきありがとうございます。

本日はくれたけ心理相談室からの
ブログのお題に回答したいと思います。

お子さんのいる親御さんだと、
子どもについての悩みがつきない…という方も
多いのではないでしょうか。

今回は、お子さまにも同じように
悩みがあるのだろうな、という側面に
フォーカスを当てたテーマ、

「お子さんの持つ悩みについて」というお題です。

 

今の時代を生きるお子さんたちは、
・何もしない時間
・何をするか自分で決めて取り組むことができる時間
がとても少なくなっているのではないかと感じます。

朝から学校や園に行き、
そのあとも習い事や塾、部活動、宿題と
終日取り組むことがたくさんあります。

今はスマートフォンやオンラインゲームがあるので
それ以外の時間にも友達との関わりがあったりと、
小さな社会の中で日々頑張っています。

 

大人の場合、
仕事や家事・育児で疲れたときは
リフレッシュに出掛ける
趣味や好きなことに没頭する
ゴロゴロくつろぐ
そんな日があると思います。

そこでパワーをたくわえることで、
また次の日から頑張れますよね。

 

きっと子どもたちにも同じように、
ゲームをする
好きなことをしてたくさん遊ぶ
ぼーっとする
だらだらゴロゴロ過ごす
そういった時間が必要なのだと思います。

まだまだ発達段階の子どもたちだから
もしかしたら大人よりももっとこまめに
パワーをたくわえる必要があるかもしれませんね。

 

また、頑張ったあとはしっかり休んで
次に備える というその流れを通して
大人になっていくうえでの、
自己管理の仕方を学んでいるとも言えます。

 

親の目線で見ると、
遊んでばっかりで大丈夫かな、
家ではだらだら過ごしてばっかりだな…と
不安に思いますよね。

お子さんを思うお気持ちから、
あれこれと助言をしたくなるのも
無理ないと思います。

ですので、
「今日は疲れたから休みたいだろうな」
「パワーチャージしたいのかな」と
感じられたときだけでかまいません、
どうぞ、そっと見守ってあげてください。

 

そういった時間を通して
お子さんは家庭での安心感を得て、
また次の日から頑張ることができますよ。

助言することも、見守ることも
違う形の愛情だと私は思います。

そのときそのときに形を変えながら
たくさん愛情を注いであげていらっしゃる
保護者のみなさま、
いつも本当におつかれさまです。

*---*---*---*---*
 
くれたけ心理相談室の全国のカウンセラーが
毎月、質問に回答しております。
こちらからご覧いただけます。

投稿者プロフィール

久保 このみ
久保 このみ
思い描く方向に向かわれますように。

コメントはお気軽にどうぞ