2025年6月16日
ずっと頑張っていると、 エネルギーが足りなくなってきますよね。 パワー不足になってくると どんな不調が出てきますか? ・なんだか愚痴が増えてくる ・やる気がなくずっと眠い ・好きなことも楽しめなくなる 不調 […]
2025年6月11日
毎日自然と ポジティブな、前向きな言葉を ずっと使って過ごすことができるのは 理想的かもしれませんが それを自分に課していると、 少し息苦しさや窮屈な感じを覚えることも あるのではないでしょうか。 嬉しい、楽しいといった […]
2025年4月16日
緊張したときや焦っているとき、 深呼吸をすすめられたことはありませんか? お腹まで息を吸い込んで吐くことは 身体の巡りも良くなりリラックス効果があります。 しっかり息を吸い込むためには、 お腹の空気が空っぽ […]
2025年3月27日
人間からみると 同じ「魚」というカテゴリーの生き物でも 淡水魚は海の中では元気に生きていけないし 海水魚も同じことが言えます。 海の中でも、浅瀬、深海、 冷たい海、温かい海 どんな場所を好むかは、さまざまです。 &nbs […]
2025年2月25日
「割れ窓理論」という 環境犯罪学で扱われる理論があります。 建物の窓ガラスが割れているのを そのまま放っておくと 他の部分もどんどん攻撃を受けたり 盗難に入られたりなどして 廃退がすすむ といった理論です。 この理論に基 […]
2025年2月6日
今日なんだかイライラしている人 機嫌が悪そうに見える人 そんな人が近くにいるときに、 私がさっき〇〇したせい? 自分が何か悪いこと言ったからかな? と、原因を自分にあると思い込んでしまうと、 気持ちが落ちてしまいますね。 […]
2025年1月15日
いつも常にポジティブな未来を 思い浮かべているのは難しいですよね。 とくに、 メンタル面で不調を感じているときは 先のことに思いを向けて 何かしないと…とか これから何ができるだろうか?と 考えるのが難しいかと思います。 […]