2025年9月1日
日々の生活が重く感じられ、変わりたいなと思う一方で、 その先の見通しが立たず 何から始めて良いのかと不安になることもありますよね。 変化するにもエネルギーが必要ですし、 変えるか、それとも現状のままにしておくのか葛藤し、 […]
2025年7月30日
お子さんがいらっしゃるご家庭ですと、 大人はご飯を準備して家事をして…と たくさんやることがありますね。 そんな中で、 子どもは遊んでいて気楽でいいよな…とか、 家でだらだらしてないで 早く宿題やってお手伝いしてよ!って […]
2025年7月26日
好きなものを見つめているとき、 好きなものについて語っているときの その方の目や表情がすごく好きです。 その瞬間の目の輝きや、嬉しそうな笑顔、 大きな身振り手振りで話す様子を見ていると、 こちらまで幸せな気持ちになり […]
2025年7月17日
長い間追いかけていた夢が叶ったときや 目標にたどり着けたとき 達成感や充足感とともに 次はどこを目指して行けば良いのか わからなくなるような気持ちも生まれませんか。 嬉しくていっぱいなはずなのに なんだか複 […]
2025年7月14日
誰かに対して「こうしてくれたら嬉しいな」 「こうあってほしいな」と思う気持ちは とても自然なことだと思います。 相手を想う心のひとつであり、 自分の意思を大切にすることでもありますね。 そんな中で 「そうで […]
2025年7月11日
ご覧いただきありがとうございます。 ブログのタイトルは、心にヒビが入るような経験も奇跡だと感じられる日々への軌跡になっていますようにという意味を込めた、言葉遊びです。 お知らせや、思ったことなどを綴っています。 また、ブ […]
2025年7月11日
普段、夕食作りは、 空いている時間に数日分の献立を考えて、 まとめてお買い物をし、作り置きをする というのを日々繰り返しています。 先日も献立やお買い物をメモに書いて 整理していたのですが、 6歳の息子から 「なんか無理 […]
2025年7月7日
幸せを追い求めることって わがままなことなのかな、と 考えることもあります。 ですが、誰かに迷惑をかけていないのなら、 自分の幸せを大切にしていいのだと思います。 求めていた幸せを手にした先で 別の景色を見 […]
2025年7月3日
自分とは違う考えや 今まで当たり前だと思っていたことと とってもかけ離れた価値観などに出会ったとき、 少しびっくりしてしまうことも あるかと思います。 そういったときに、心を柔らかくしていられると、 その違いを脅威ではな […]
2025年6月30日
ベン図ってご存知でしょうか。 数学の教科書で見たことあるぞ…という方も いらっしゃるかもしれません。 集合体において共通項や重なる部分を表現する際に 用いられる図です。 私は、数学がとっても得意!というわけ […]